2005年開講以降、たくさんの卒業生から届いたメッセージの一部を紹介しています。
TESTMONIALS FROM STUDENTS
菜摘 さん
HTMLとCSSについて全く何の知識もない状態からスタートした私でもなんとかコーディングの基礎は習得でき最終的にはワードプレスまで辿り着くことができました。…
満裕美 さん
半年間ありがとうございました。全てにおいて勉強不足でPCに関してもほんと全くわかってないド素人に根気よく教えて頂き感謝しております。PCに触る事すら不慣れで自分でもなん…
理恵 さん
自分のビジネスサイトを作ってみたいという思いから、ウェブデザインコースをスペックデザインスクールにて受講しました。コース前は、サイト作りは作り方だけ学べばできると思って…
里美 さん
自分がここまで進歩するとはおもっていませんでした。人生半分以上過ぎて、今までスマホがあれば大体のことは事足りて、ほぼコンピューターを触ることのない生活をしていた私が、今…
M さん
昔からデザインに興味があり、勉強をしてみたかったのですが、どの学校でどのコースを受けたら良いのか・・・わからないままでいました。そんな時、たまたまたち寄った旅行代理店に…
山川 裕士 さん
講前はHTML、JAVASCRIPTなど名前を聞いたことがあるだけでしたが、触ることによりWEBをどうやって作成されるか理解できました。われわれの業界もお客様への提供価…
T.Y さん
現在業界トップで活躍する数多くのデザイナーを育てている、30 年以上のキャリアを持つ受講前から仕事上、広告作成や印刷を社外へお願いする立場としてグラフィックデザイナーや印刷業者と関わっていましたが、なかなかスムーズにいかない事が多く、特に印刷に絡んだ色…
永井 優介 さん
もともとウェブデザインに興味があったのがコース受講のきっかけでした。夜間に授業を受けることができるので、働きながら通えるのが良かったです。コース受講を終了して、、ウェブ…
M.H さん
一ヵ月の基礎コースなので大したことは言えませんが…。でも大変さを感じても、そこを乗り越えたときの充実感は癖になるほど快感ですので、そこを目指して頑張って下さい!自分にし…
Konada Dart Akiko さん
子供2人を持つ専業主婦として、3ヶ月でwebを学べるというこの学校に魅かれて入学しました。しかし、実際にしっかり学べるのか、キャッチコピーに誘われただけではないかとの不…
梅本ユミコ さん
一言で言うなら、大変難しかったです。専門用語やなれないパソコンの操作や機 能など覚えることがたくさんで、授業中に教わったことでも、いざ一人でやると かなか同じことができ…
安藤ちぐさ さん
T.H さん
全くの初心者でしたが、先生のお力添えのおかげで満足のいく作品を作り上げる事が出来ました。出来上がった作品を手にした時の感動は忘れられません。イラトレーターやフォトショッ…
寺田治子 さん
Photoshop, Illustrator, Sublime Textなどのアプリケーションソフトの使用方法について丁寧に指導してくださったので、卒業時には大抵のこと…
須藤 慎太郎 さん
ただPhotoshop、Illustratorなどの使い方やhtmlのプログラミングを教わるのではなく、デザイン性やSEO対策など現場で働いてる方ならではのノウハウを学…
齋藤 奈菜 さん
良かったところはなんと言っても先生がやさしいところです(笑)2時間半の授業をほとんど休憩なしで集中できるようにメリハリをつけてくれます。またとにかく形にできればいいんじ…
藤原 嘉宏 さん
1回(2時間半)の講義もあっという間で、週2回というペースも課題をやるのに適度な時間があって良かったと思います。校長先生もスタッフさんもとてもフレンドリーで楽しく勉強で…
大友 あかり さん
グラフィックについてはまったくの素人で始めましたが、自分自身の作品が出来上がっていくうちにどんどん熱中していき、あっという間にコースが終了してしまいました。講座中の麻野…
大島 廣一 さん
グラフィックデザインは、単に自分のアイディアを描くだけでなく、多くの異なるスキルや知識が必要だというのが初めてわかりました。受講時間が限られている中、私の仕事やその他の…
菅家 亜紀 さん
シドニーの他のグラフィックデザインのコースを受講していましたが、慣れないアプリケーションで課題をこなすのがやっとで、ファイルの扱い方や印刷の知識などが曖昧なままだったのが…
大久保 友里弥 さん
グラフィックデザインは未経験だったので、最初はわからないことばかりでした。授業内に作り終えることができるのか? 未経験の私にここまで作ることができるのか?など、不安でい…
円谷 綾乃 さん
受講を決めた動機は「集客ができ、売り上げが上がるWEBサイトの構築」の専門的な知識を身につけたいと思ったことがきっかけでした。机上のWEBデザインコースではなく、即戦力…
HTMLとCSSについて全く何の知識もない状態からスタートした私でもなんとかコーディングの基礎は習得でき最終的にはワードプレスまで辿り着くことができました。授業は分かりやすく、途中で疑問点が出てそれがその日の授業から外れた内容でも都度対応していただき時には時間外にZOOMにて不明点が解決するまで質問に答えてくださいました。今後持っておくと役立つコードやサイトを共有していただけるなど、個人単位での学習では難しい点をサポートしていただけるのはやはり対面授業ならではの良さですがその分自習は必須で、授業中にシェアされたそのコードが一体何なのか、自分の思い描くウェブサイトを作るにはどんなコードが必要なのか、少しずつでも毎日復習しないと授業を受けるだけではなかなか整理がつかないと思います。また個人的に良かったのがHTMLサイト作りに関してだけでなくSNSを利用したマーケティングやアナリティクスについて触れられたことです。Webサイトの作成に留まらず広告という広い定義で学べたことは新しい気づきになりました。
半年間ありがとうございました。全てにおいて勉強不足でPCに関してもほんと全くわかってないド素人に根気よく教えて頂き感謝しております。PCに触る事すら不慣れで自分でもなんで習いだしたんやろ。とか思いながら、一応、基礎までは習い終えたな。と言う感じですがやはり練習なくして得る物はないですね。仕事にする。という目標は遠く遥かに感じておりますが、せっかく踏み出した1歩ですので仕事ではなくても何か自分で続けていけるように努力したいと思ってます。また機会があれば是非お会い出来ればと思います。ありがとうございました。
自分のビジネスサイトを作ってみたいという思いから、ウェブデザインコースをスペックデザインスクールにて受講しました。コース前は、サイト作りは作り方だけ学べばできると思っていましたが、コースを通してサイトを作るにはサイトの構成、写真加工、デザインなど同時にやらないといけないことがたくさんあることを学びました。独学ではとても時間がかかってしまうところでしが、スペックの個別指導のおかげで、サイトに必要な知識を実践から学ぶ事もでき、さらにパソコンスキルや使いやすいアプリなど、レッスンに関係ないことまで学ぶができました。さらに様々な質問にもしっかり回答をいただくことができたので、わからない事があっても悩まないでコースをすすめることができました。ウェブサイト作りは初めてのうえに、明確なビジネスプランがなかった為、サイトをコース中に作り上げられませんでしたが、これから自分でやらないと行けない事や独学できることがわかりとてもいいコースを受けたと思っています。独学には限りがあるので、今後ウェブサイトを作ってみたいという方には、本当にオススメのコースだと思います。
自分がここまで進歩するとはおもっていませんでした。人生半分以上過ぎて、今までスマホがあれば大体のことは事足りて、ほぼコンピューターを触ることのない生活をしていた私が、今では、コードを理解して、Web page を作ることができるようになりました。驚きです!1から丁寧に順を追ってここまで私を導いてくださって本当にありがとうございました。途中Wordpressが入ってきて、挫折しそうな時もちょこっとありましたが、日本語でしっかりと教えてもらえて、なんとか乗り越えられました。麻野さんの授業は、ウェブデザインに関しての知識が0だった私には、時々???な説明なこともありましたが、その都度質問すると、丁寧に説明してもらえました。0どころか、マイナスからスタート。コンピューターの基本的な操作や使い方もわからない自分に本当に出来るのか、挑戦したい気持ちばかりで、脳みそがついてこられるのか、コースを受けるとなると、それなりにお金もかかるし、など、自分を楽な方へ甘やかせるレイジーなネガティブエナジーを振り払い、今までやったことのない仕事をしてみたい気持ちと、今自分がしている仕事が、体力的にあと何年出来るのか、という不安、そして、シドニーに居ながら日本語でマンツーマン対面で教えてもらえるという素晴らしい環境が決め手となり、もうやるしかないでしょう、という感じで、勢いにまかせてお問い合わせのメールを送っていました。期待と不安に胸を膨らませて(そんな立派な胸はありませんが)始まったコースは、とてもフレンドリーな雰囲気で、トンチンカンな私の質問にも丁寧に対応していただき、理解に時間のかかる私に合わせて、スケジュールもゆっくりと進めていただけてよかったです。対面での授業以外にも、Trelloを使ってリモートで質問して、回答してもらうこともできて、便利でした。ただ、アナログな私には、わからないことは、質問するのも、教えてもらうのも、リモートより対面のほうが、やりやすかったです。でもこれからは、なんでもリモートに慣れていかないといけないのでしょうね。ネガティブ感想としては、画面を長時間見続けるのに慣れていないこともあって、時々2時間ずっと画面を見ながら話を聞いていると、眠くなってしまう時もあリました。ひたすら説明を聞いているだけでは、集中力が持たないので、途中5分でもちょっとした休憩が入るとか、タイピングなど手を動かす作業などが沢山あると、もっと良かったのかなとも思います。教わる内容の量と時間の関係で仕方ないのかもしれませんが。まだまだこれから私が仕事をしていく上で沢山お世話になると思いますが、自分でも、このコースで勉強したことを思い出しながら、色々なツールを活用して、頑張っていきたいと思います。これからもトンチンカンな質問をすると思いますが、よろしくお願いします。
昔からデザインに興味があり、勉強をしてみたかったのですが、どの学校でどのコースを受けたら良いのか・・・わからないままでいました。そんな時、たまたまたち寄った旅行代理店にて、SPEC Design Collageのチラシを見つけ、問い合わせたのがコース受講のきっかけでした。デザインの知識など全くなかった私に、丁寧に隅から隅まで細かく教えてくれました。PCを使うことはすごく難しいことですが、自分の頭の中にあるイメージをPC上に表現できるようになり、また、それ以上の作品作りが出来ました。将来をよく考えて、それに合った内容で授業を進めていってくださったのが大変良かったです。様々な講義を受講しましたが今まで知らなかった知識や自分の将来に役立つ知識等、たくさんの知識を楽しみながら学べました。ホリデーと重なっていたら名刺作りの講義も受講したかったな~と思いました。半年間、お世話になりましたが、卒業が嬉しいような、悲しいような…。先生やスタッフのみなさんの雰囲気が大変良く、私もすぐに馴染めました。SPEC Design Collageは私にとって、ほっと落ち着ける場所でした。偶然見つけた一枚のチラシからこんなに素晴らしい思い出が生まれました。本当にありがとうございました。毎回勉強をしに行くのが楽しみになる学校です。授業も様々な工夫がされており、普段は体験出来ないことまで体験できました。そして何より、たくさんの素晴らしい思い出が作れました。SPEC Design Collageさんに出会えて本当に良かったです。
受講前はHTML、JAVASCRIPTなど名前を聞いたことがあるだけでしたが、触ることによりWEBをどうやって作成されるか理解できました。われわれの業界もお客様への提供価値がハードからソフト、さらにWEBサービスへと変化しています。WEBについての理解が深まり、今後の業務に役立ちそうです。講師の方はとても親切にわかりやすくご対応いただきました。実際の企業WEBサイトを閲覧しながら裏ではこういう作りですよ!って教えていただき大変現実感がありました。
【SPEC Design Collegeで受講中の方やこれから受講される方へ一言メッセージ】 SPEC Design CollegeのWEBデザインコースはこれからWEBの世界へ挑戦する若い方から企の経営者、WEBを使ってマーケティングを強化したい方、ITを活用して業務効率化をしたい方など広く受講をお勧めします。講師の方も生徒のレベルと達成したい目的に合わせて柔軟に対応してくれます。これからの時代、WEBから逃げていたら仕事なんてないですよ。
受講前から仕事上、広告作成や印刷を社外へお願いする立場としてグラフィックデザイナーや印刷業者と関わっていましたが、なかなかスムーズにいかない事が多く、特に印刷に絡んだ色やデザインの細かなトラブルは広告効果にも影響し、非常に頭の痛い部分でした。そんな状況下、まずは自分の知識を上げることで、少しでも企画の意味やコンセプトの伝達がスムーズに行う事ができ、少しでも良いものが出来、最終的に少しでも効果に繋げられるのでは?との思いで、これはやるしかない!と、受講させて頂きました。実際に受講してみると、「そういうことだったのか・・・」という事ばかりで、様々な疑問が解決し、やはり学ばなければ分からなかったと思いました。良い自己投資の機会だったと思います。そしてもうひとつ、以前から映像や広告に注意はあったと思うのですが、以前よりも更に気になるようになりました。学校なんていつ以来??と、楽しく受講させて頂きました。
もともとウェブデザインに興味があったのがコース受講のきっかけでした。夜間に授業を受けることができるので、働きながら通えるのが良かったです。コース受講を終了して、、ウェブデザインの基本的な部分は押さえられたと思います。あとはどれだけ経験と練習を積んで行くかだと思います。美しいCSSを書くのが難しかったです。(今でも難しいですけど。)中身(コード)が汚くて、一日かけて書き直すこともありました。見た目は一緒でもコードが理解できていないのは、ほとんど当てずっぽうにコードを書いてるのと同じ事なので、結果たまたま同じようなものができても、それは理解できてないことになると思います。プロとして働くには見せれるCSSは必須なので今後も気をつけていきたいです。本音を言えばもっといろいろ手を出してみたかった気がします(PHP、Wordpress、Zencartなど)。でも3ヶ月のボリュームを考えると、今のカリキュラムで丁度良かったと思います。詰め込みすぎても、すぐ忘れますからね。先生は論理的に教えてくれるタイプだったので、理解に苦しむことなく学習できました。スタッフの皆さんも親切で、インターンの時も快適に働けました。自分にあったカリキュラムが組み立てられることと、インターンでより実践に近い形で学習できることは、どの生徒にとっても効果的だと思います。実際にプロとして働くには、学校で習うこと以上に多くの制限や条件をクリアして行かなけれならないと前職の経験から身にしみて感じていたので、よりプロに近い環境で経験できるインターンはとても良い経験になりました。
【SPEC Design Collegeで受講中の方やこれから受講される方へ一言メッセージ】WEBはこれからの時代にどんな分野でも関わってくると思うので、しっかり勉強して損はないと思います。覚えることも多く焦ることもあるかもしれないですが、いつでも講師やGoogleに聞けますから、とりあえずパソコンに向かい続けることが大事だと思います。そして疲れた時には一歩下がる。ここはオーストラリアです。デスクトップに美しい自然の壁紙はいらないです。オーストラリアの大自然が疲れたあなたの目を癒してくれるでしょう。(UV注意)
一ヵ月の基礎コースなので大したこと言えませんが…。でも大変さを感じてもそ こを乗り越えたときの充実感は癖になるほど快感ですので、そこを目指して頑 張って下さい!自分にしか作れないオリジナルの作品が出来上がるのを見るの は、楽しかったです。
子供2人を持つ専業主婦として、3ヶ月でwebを学べるというこの学校に魅かれて入学しました。しかし、実際にしっかり学べるのか、キャッチコピーに誘われただけではないかとの不安がありました。また、家庭と学校のスケジュールの調整も心配でした。でも、実際に学んでみると、私の家庭環境に合わせたスケジュール調整をしてもらえ、個別の要望もきちんと聞いてもらえたので、3ヶ月間しっかり学ぶことができました。授業は楽しく、先生たちの話し方が面白く、時間があっという間に過ぎていました。家に帰ると、日中の家事や子供の寝かしつけを待ってからの宿題の進行は遅く、次の授業までに終わらせるのは難しかったこともありました。特に、webプログラミングの部分では理解が難しく、同じ質問を繰り返すことも多かったです。しかし、講師たちは私の質問を丁寧に、何度でも答えてくれました。この学校の一番の魅力は、学生の要望に100%応えてくれること、実務経験豊富な講師たちが専門知識をわかりやすく教えてくれることです。他の学校のように一方的に授業が進むのではなく、自分で考え実践しながら学ぶスタイルが、私にとっては合っていたようです。普段は途中で挫折しがちな私でも、楽しい授業と実践を通じて自分のサイトを完成させることができました。この経験は、授業の面白さと自分で作る過程の楽しさから来ているのかもしれません。
一言で言うなら、大変難しかったです。専門用語やなれないパソコンの操作や機 能など覚えることがたくさんで、授業中に教わったことでも、いざ一人でやると かなか同じことができなくて、本当大変でした。でも、今はhtmlやcssのソース を見ても何が書かれているのか簡単なことはわかるので、ちょっとプロフェッ ショナルに近づいた気分でうれしくなります(笑)受講最終日に、出来上がった 自分の卒業制作をみて、がんばったなぁっという達成感とWEBデザインを受講してよかったなっと思いました。
【SPEC Design Collegeで受講中の方やこれから受講される方へ一言メッセージ】宿題や卒業制作など、慣れない人にはとても大変だと思いますが、自分が努力すれば、それだけ先生やSPECのスタッフの皆さんも協力してくれて、結果が返ってくるので、大変でもあきらめないでがんばってください。できたときは絶対にうれしくなるはずです。先生も可能な限り質問に答えてくれるので、自分でわから ないことはたくさん授業中に聞いて学べるものはなんでも学ばないと損だと思い ます。自分次第で卒業するときの達成感もずいぶんと変わってくると思うので、 楽しみながら、それぞれのコースをやりきってください。
ひさしぶりの学校で不安もありましたが、授業は、日頃ふつうに使っているインターネットの世界を体系的に教えてくれる内容になっていたのでなるほど~、なるほど~との日々感心、発見の連続で楽しかったです。先生は、親しみ易く、一生懸命教えてくれる方でした。ゆっくりとわたしの性格を理解して下さって、粘り強く、わかり易い言葉で教えてくれました。本当の知識になったと思います。webの世界に詳しくなかったわたしですが基本から丁寧に、また実務のエピソードなども交えて話してくれて面白かったです。また時間外ですがメールなどでも添削をしてくれてました。クラスメイトとも仲良くなれてよかったです。私とは全くちがう感性を持っていて作品などを見せてもらいおもしろかったです。
全くの初心者でしたが、先生のお力添えのおかげで満足のいく作品を作り上げる事が出来ました。出来上がった作品を手にした時の感動は忘れられません。イラトレーターやフォトショップの使い方だけではなく、印刷に関する色々な事も学べて、ただデザインすれば良いのではない、という事が分かりました。全くの初心者の方でも、安心して学べると思います。
Photoshop, Illustrator, Sublime Textなどのアプリケーションソフトの使用方法について丁寧に指導してくださったので、卒業時には大抵のことができるようになったと思います。また受講期間中は、山のように宿題がでますが、それらがあったからこそ授業時間外でも多くのことを学んでいけたと思います。宿題時間を含むとアプリケーションの使用時間は、トータル換算して相当なものになると思います。また、独学とは異なり単にソフトが使えるようになるということではなく、Webデザイナーが考えなければいけないことや、デザインの見せ方やそもそも誰のためのデザインなのかということなど貴重な話をたくさん伺うことができました。私の記憶に残るのは、「Webデザイナーはアーティストではない」という言葉でしょうか。私は美大を卒業した訳ではないので”デザイン”というものに関して少しコンプレックスのようなものを感じていましたので、その言葉を聞いていくらか自分のWebデザイナーとして生きる道に自信がもてたと思います。また受講期間中だいぶワガママを聞いていただけたのではないかと思っています。良く言うと、自主性を重んじて下さったということでしょうか。ロゴのデザインから始まり、ビジネスカードやカレンダー、ホームページのデザインに至るまで、最初に一度も「駄目だ」と却下されることもなく、「難しいけど、やってみようか~。」という軽いノリで最後まで来てしまったのではないかと思います。そのためカリキュラム通りに自分の授業が進んでるのか少し不安もありましたが、その自由さが私には合っていたように思います。しかしながら、最終的に様々な経験を積んだと自負しておりますし、多くのことを学んできたと思います。今では、シティを歩く度にお店のディスプレイやロゴが気になったり、ふとしたデザインに足がとまるようになり、今までとはモノの見方が変わったと思います。本当にいろいろ教えていただいて、有難うございました。
ただPhotoshop、Illustratorなどの使い方やhtmlのプログラミングを教わるのではなく、デザイン性やSEO対策など現場で働いてる方ならではのノウハウを学べたうえ、自分では見つけられなかったような有益な情報サイト、ツールも教えてくれたりして単なる学校を超えた存在でした。最初はただWEBの知識や技術を教わるつもりだったのですが、卒業制作のホームページがすごく本格的な仕上がりで自分でもびっくりしてます。授業は自分のペースで進められるので仕事と両立できて良かったです。自主的に進めれば進むほど、より多くのことを学べていけるので、やりがいも感じられたし、全然堅苦しくもなく気楽に進められて、3ヶ月という期間もあっという間でした。
良かったところはなんと言っても先生がやさしいところです(笑)2時間半の授業をほとんど休憩なしで集中できるようにメリハリをつけてくれます。またとにかく形にできればいいんじゃないのかな?初心者だし、という甘えを見逃すことなくデザイン性についてしっかり指導してくれるところが現場で働く方ならではだと思いました。実践的に使えるように、SEOについても熱心に教えてくれたのも為になりました。先生の麻野さんを含めてスタッフの方もとてもフレンドリーで、学校という固い環境でなかったのもとても良かったです。
1回(2時間半)の講義もあっという間で、週2回というペースも課題をやるのに適度な時間があって良かったと思います。校長先生もスタッフさんもとてもフレンドリーで楽しく勉強できました。率直に良かったです。
グラフィックについてはまったくの素人で始めましたが、自分自身の作品が出来上がっていくうちにどんどん熱中していき、あっという間にコースが終了してしまいました。講座中の麻野さんのグラフィックに対する熱意が非常に伝わってきて、最後まで集中してできました。ショートカットでの操作もたくさん教えていただいたので、日ごろのパソコン操作にも役立つ内容で、実際に作業をする際の時間短縮ができるので、とても助かっています。これからも、身に着けた技術を磨き、上達していきたいと思います。
グラフィックデザインは、単に自分のアイディアを描くだけでなく、多くの異なるスキルや知識が必要だというのが初めてわかりました。受講時間が限られている中、私の仕事やその他の事情で自主学習に十分な時間を割けなかったのは残念でした。もっと多くの制作を行いたかったという強い気持ちがあります。しかし、数年前から興味を持っていたグラフィックデザインの勉強を1ヶ月という短期間で経験できたことは、とても有意義でした。
シドニーの他のグラフィックデザインのコースを受講していましたが、慣れないアプリケーションで課題をこなすのがやっとで、ファイルの扱い方や印刷の知識などが曖昧なままだったのが不満でした。スペックでは、私用にカリキュラムを組んでいただき、1年の学習を通して印刷に関わる知識を重点的に教えていただくことができました。ブローシャーやカレンダーといった授業内での作品と並行して、当時予定していた展示会に向けての作品についてもアドバイスをいただけました。ここで学んだ知識を糧にこれからも作品を作り続けていきます。
グラフィックデザインは未経験だったので、最初はわからないことばかりでした。授業内に作り終えることができるのか? 未経験の私にここまで作ることができるのか?など、不安でいっぱいでしたが、ひとり一人に合わせた授業内容になっていて、また、基礎と応用を丁寧に教えてもらえるので、短期間にもかかわらず、通常の学校では学べない「本当に使える力」を身につけることができました。ここでの経験は、私にとって夢への近道となりました。
受講を決めた動機は「集客ができ、売り上げが上がるWEBサイトの構築」の専門的な知識を身につけたいと思ったことがきっかけでした。机上のWEBデザインコースではなく、即戦力となれる実践で学ぶ環境を求めていたので、デザイン事務所で学べるのは魅力的でした。講師の麻野さんに教えていただいた「全ての動きに理由がある」ということを理解しながら効率の良い製作技術を学ぶことができました。今後はWEBマーケティング全体をオーガナイズし、「機能している、集客が可能なWEBサイト」構築の技術と知識を身につけ、実際の仕事に役立てていきたいと思います。